生後11ヶ月

二度はない。なむちゅめ。

あとがき 生後11ヶ月、ついにバイバイを取得! 夫が朝仕事に行く時に 『行ってくるね』の合図で片手をふりふりしてくれるように! ただ、お母さんといっしょが流れているタイミングで 家を出ることになると、2度目はしてくれない…。 集中力がすごい...
産後入院レポ

最終回!出産よりも産後が辛い。〜入院編〜42

あとがき しおは幼少期、週刊少年ジャンプを見て育ちました。 いやー描き切った!!達成感!!! 飽き性だから途中でめげると思ってた!笑 だらだら描くのが苦手なんですけど、 約1週間分の出来事をギュッと42話にまとめることが 出来たのでなかなか...
体験レポ

10ヶ月検診行ってきたレポ。

あとがき むちゅめは好奇心がとても旺盛で活発な子。 ママから離れるのはいや!という気持ちがないので 近くのものや人をさわさわ。 抱っこ紐でもベビーカーでも動かないと ぐずられるから店内だと結構ハラハラ。 野放しにできない場合待ち時間は1番大...
生後10ヶ月

夫に融合するむちゅめ。

あとがき 重力が仕事してなくてほっぺも鼻も顎も 溶けそうになってる。 これが本当の無防備!って顔して 赤ちゃんって寝るよねえ。
産後入院レポ

出産よりも産後が辛い。〜入院編〜41

あとがき ⚠️⚠️追記です。⚠️⚠️ 新生児からのチャイルドシートは 義務付けられています。 お恥ずかしながら当時、 新生児から着用が必要なことを知らず 当たり前のように抱っこで車に 乗せて帰ってしまいました。 漫画の描写で 誤った情報を流...
産後入院レポ

出産よりも産後が辛い。〜入院編〜40

あとがき 赤ちゃんと一緒に退院できることになり一安心! 退院後も肌の黄色みがあって 正直そのあとも少し不安はあったんですが、 問題なく本当に元気に育っているし、 むしろ同じ月齢の子よりも現在一回り大きく成長しました笑
体験レポ

産後はすぐに歯科検診へ!1

あとがき しっかり中で虫歯こさえてた。 産後1ヶ月くらいウワサのポンデリング★イボ痔と 股の傷が激痛すぎてろくに風呂も入れず もちろん歯磨きもできなかった。 おまけに疲れが取れなくて毎日眠くて眠くて、 赤ちゃんが寝てる隙に歯磨きせずすぐ寝る...
この一杯のために生きているむちゅめ。 生後10ヶ月

この一杯のために生きているむちゅめ。

あとがき 結構遅めの生後10ヶ月から ストロー飲みをさせたんだけど、 ものの数日で自分のものにしててわろた。 最初は持ってあげないと咥えなかったけど いつのまにか片手で飲めるようになった。 飲んだあとのカアーッ!は誇張じゃなく 本当に言うの...
産後入院レポ

出産よりも産後が辛い。〜入院編〜39

あとがき お菓子ほぼ食べずに多分10分くらいで退散した。 悲しい………。 でもこの時の私はとにかく体がしんどかったので寝たかった。
生後10ヶ月

ビビットなセットアップコーデで大人っぽ僧侶を演出。

あとがき ちなみにこのパジャマは Moimolnのやつです。 色が思ったよりビビットなオレンジで 思った以上にタイの僧侶だった🇹🇭