児童館物語 児童館物語4 あとがきぃ! まだ0歳児だし注意してもわかるわけないので、 親がごめんねと謝るしかないよね…。 私が通う児童館の先生や子供たちやパパママさん達は 優しい方達なので助けられている。 子育ては周りの協力と優しさが必要なのだなと 改めて思いさせら... 2024.02.05 児童館物語
夫婦漫画 サバにこだわる男、夫。 “ あとがきぃ! 夫は基本的に神です。↓ 口の動きがシンクロしちゃう可愛いところのある夫↓ 報われないちと可哀想な夫↓ 食べてくれたのがよっぽど嬉しかったんだなあって話。 慣れない料理を背中丸めてキッチンで 数時間滞在して作ってくれているの... 2024.02.04 夫婦漫画育児の記録1歳3ヶ月
新生児育児 出産よりも産後が辛い。〜新生児編〜20 あとがきぃ! 寝かしつけの時よく聴かせてた音源↓ でも音楽系はあんまり効果ありませんでした…。 むしろこっちがいつでも寝落ちしそうになり危険⚠️ 寝かしつけって何ヶ月になっても何歳になっても大変だな…↓ 2024.02.02 新生児育児
1歳3ヶ月 歩かないむちゅめ、母の心情。 あとがきぃ! 比較的発達が早めなむちゅめだったので、 こりゃあ一歳前に歩くんじゃないかあ〜??どきどきって 夫とも母とも話していたんだけど、 意外と慎重な性格なのかつかまり立ちから 着地する時は必ず膝をついてバランスを確かめる。 さらに移動... 2024.02.01 1歳3ヶ月
育児の記録 出ちゃうよね、そのかけ声。 あとがきぃ! いつのまにか真似して覚えているもんだから、 変な言葉とか癖を真似されないように 気をつけないとなあと感じております…。 一歳前から喋るのだいすきなむちゅめたん↓ こりぇこりぇはしゃいじゃうむちゅめたん↓ 2024.01.31 育児の記録1歳2ヶ月
新生児育児 出産よりも産後が辛い。〜新生児編〜19 あとがきい! 産後入院した時のむちゅめは とってもおとなしかった。 もはやなつかしい。↓ あの時に魔の3周目みたいに泣かれてたら、 私の尻の回復はもっと遅れていただろうな…。 産後の尻の事の発端はこちら↓ 2024.01.30 新生児育児
育児の記録 100人中98人の子育てママがやってそうなこと。 あとがきぃ! 一歳になる前の、後追い酷かった頃の漫画があるのでそっちも見てね!↓ 甘いもの大好き乞食の私にとって、夫最高だなって話↓ ご飯を食べている時はそうでもないんだけど、 おやつを食べている時は悪いことしているようで 目の前で食べるの... 2024.01.29 育児の記録1歳3ヶ月
育児の記録 新しいおもちゃよ! あとがきぃ! そんなに喜んでくれるなんて…… アンパンマンおもちゃへの課金不可避!! ちな今回課金したおもちゃはこちらだ!!!! ※アフィリエイト広告を利用しています 2024.01.24 育児の記録1歳2ヶ月